「主①は何を探してるのかな~♪」

一方
カルちゃん

入念なゴロスリ( Д ) ゚ ゚

主①の磯遊びも終えて
テクテク歩いていると潮干狩りの御家族が・・・
主①「ここは何が採れるんですか?」
お相手「かなり掘ってこん位やけど、はまぐり」
主②「国産はまぐり!!



そこら辺にあった棒で掘りましたよ・・・
主①ゲット♪ヽ(*´∀`)ノ

主②「美味し~♪」

次は熊手を持って行くそうです(笑)




にほんブログ村

↑主①磯遊びの理由
穏やか兄カルムと陽気な妹クレルと黒猫ポルトの日常
猫の手でも借りたかったのにポルトはお留守番で犬の手のカルムはゴロスリ、クレルは棒かじりでした( ´Д`)
ハマグリかと思って石が出たときはガッカリですし、15分掘っても何も出ないこともありますが、天然の宝探しは楽しかったです(*´▽`)♪
komさんのご主人はサーフィン1本ですか?
磯遊びも楽しいのに勿体ないですね(*^^*)
大きいカニやアメフラシの赤ちゃんがチラホラいて可愛かったですよー( ≧∀≦)ノ
こんにちは♪
えー?!こんなに立派なハマグリが採れるのですか。
それなら頑張って掘っちゃいますね(*´▽`*)
とっても美味しそうです^^
カルちゃ~ん!ここはゴロゴロじゃなくてホリホリですぞ 笑
磯遊びは私も子供のころから大好きですが
旦那さんはまったく付き合ってくれません。
滑って転んでずぶ濡れになっても
差し伸べられる手はないのですー( ̄▽ ̄)
カルムは海に入って身体が冷えると必ず砂でゴロスリを披露してくれます(*´∀`)
クレルは家の敷物の上でのうねうねダンス限定なので海ではカルムの独壇場なんです(^w^)
この海にはアサリの貝殻も見かけるのですが生きている姿を見ることはできず・・・
ハマグリは労力の割に収穫量が少ないのでアサリの潮干狩りもしてみたいです(*^^*)
我が家のフタリはあんまり穴掘りをしないんですよ( ´△`)
こんな時こそ有り余る体力を活用してほしいのですが、ハマグリには全く興味がないようで海に入りたいー‼ばっかりでした(;´∀`)
天然宝探し、次回は万全で挑みたいと思いますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
もともと何かを探すのは好きなんで潮干狩りはとっても楽しかったです(〃´▽`)
スベスベつやつやなハマグリは滅多に獲れない分、見つけときの喜びは格別ですよ(* ´ ▽ ` *)
大漁とはいきませんでしたが、初めてハマグリが獲れて楽しかったです(*´▽`)♪
次回は熊手と腰痛ベルトも持っていかないといけないカモです(*´Д`)
カルちゃんのゴロスリお見事です(笑)
大きなはまぐり♪
あさりでも嬉しいのに、はまぐりとはビックリ!
これは通いたくなりますね(^^)
すごいですね!!
はまぐりが取れるんですか?!
ここはワンズにも頑張ってほりほり
してもらったらゲットできるかも
しれませんね^^
たまりませんね、磯遊び(^。^)
ただでさえ楽しいのに
ハマグリなんか採れたら
もうクセになります(^_^)